動きだせ!Hawai'i‼
- かめこ

- 2020年5月15日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年5月25日
いよいよ日本も夏が近づいていたような陽気になってきましたね❕
変わらず、「歯磨きしながらスクワット」を続けておりますかめこです🐢
緊急事態宣言の延長により、Stayhome生活が長引いておりますが、皆さまお元気でしょうか❓
沖縄はすでに梅雨入りし、季節はどんどん変わります。
私たちの置かれている現状も少しづつ良くなっていると思うので、もうしばらく我慢したいと思います🍀
ぺー子ちゃんの先の投稿にもありましたが、ハワイではお店が再開する日が近づいてきているようですね。
すでに緩和が決定されたこともいくつかあるようですが、いくつかのレストランの再開はイゲ州知事からの承認待ちのようですね。

かめこにはハワイで生活しているいとこ(♂)がおります。
彼は大学に在籍しながらレストラン関係での仕事をしております。
(生まれも育ちもアメリカのアメリカ人なのですが、日本語もできます。)
そのいとこと最近Line電話をしたのでハワイのお話を少しお話します。
ビンボーな学生なので、この数か月は仕事ができなくて、大変な日々を送っていたようですが😢、Take outサービスのみですが、5月の頭には仕事に復帰できたようです。
観光客も少し戻ってきた模様(本土からが多いそう)、彼曰く「ハワイはアメリカの中で一番安全だから」だそうです。
それでも、外出する際はもちろんマスク着用。
マスクをしていないと人に睨まれてしまうため👀、必ず着用だそうです💦
日本と同じですね。
何年か前に日本へ遊びに来ていた時、日本人が皆マスクをしているのを見て変だ変だ❕と言っていた彼です。
今、マスクをしている集団をみるとその時の日本人を思い出すそうです。
そして今や自分がマスクマンです☺
また、わたしはよくInstagramでハワイの情報を得たり、ハワイの動画を観て楽しんだりしているのですが、その中でもハワイアンファブリックを使ったマスクや、自社ブランドの布を使ったマスクを作っている画像をものすごくよく見ます。
きっとハワイの人たちはかわいいマスクをしている人達がたくさんいるんだろうな~と思って彼に聞いてみたところ、「笑笑笑 ソンナヒトミタコトナイヨ~」と大笑いされてしまいました。。。
普通のサージカルマスクを着用している人が多いようです(-_-;) チーン。。
引き続きSTAY HOME。STAY SAFE。STAY STRONG。
皆さまの健康をお祈りしています。
医療に携わる皆さま。
また、私たちが安心して家で過ごすことができるよう働いてくださる皆さま。
本当にありがとうございます。




link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link link